M'AXA+ マクサプラス

M`AXA+ と、未来を描こう。

かっこいい採用サイトを作るポイントやデザイン事例25社をご紹介

かっこいい

「求職者が好むデザインとはどのようなものでしょうか?」
「他社とは一線を画した、魅力的な採用サイトを作りたい!」

採用サイトの制作を決断したけれど、どのようなデザインが適切か迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

求職者の期待に応える採用サイトを構築すれば、応募率を高めるだけでなく優れた人材を獲得する可能性も広がります。

企業の魅力を最大限に引き出すためには、強みや特徴にマッチした魅力的なデザインと印象に残るキャッチコピーが必要です。

今回は、現在公開されている魅力的な採用サイトを参考に、かっこいい採用サイトを作る方法を紹介します。

株式会社メディアエクシードにお問合せ

目次

かっこいい採用サイトを作るポイント

ポイント

求職者の興味を引くための、魅力的な採用サイトを構築する際に重要な要素は次の3つに集約されます。

外観デザイン強力なキャッチコピー充実したコンテンツこれらのポイントに焦点を当てて、詳細に説明していきます。

デザイン

デザインは企業のイメージに沿ったものにしましょう。

デザイン優れていても自社のイメージと異なっていると統一感がなくなってしまいます。

また、自社のイメージと採用サイトのデザインが一致しない場合、求職者に悪い印象を与える可能性があります。

たとえば、企業の公式カラーや標準フォントがある場合は、採用サイトでも同じものを使用しましょう。これにより、統一感が生まれ、企業の信頼性が高まります。

ただし、単に企業カラーを使うだけでは良い採用サイトを作ることはできません。他社との差別化を図るためには、独自のコンテンツも重要です。

企業のカラーを取り入れながらも独自のコンテンツを提供することで、魅力的で個性的なサイトを作成できます。

社内の協力を得ながら進める

採用サイトの制作には、人事や採用担当だけでなく組織全体の協力が不可欠です。

魅力的な採用サイトを完成させるには、多岐にわたる作業と時間が必要であり、他の業務と同時に進めるのは困難な場合があります。

特に、採用サイトのコンテンツには社内の風景や社員のインタビューなどが含まれる場合があります。その際には、他部署との緊密な連携が欠かせません。

事前に全ての部署に情報を共有し、協力を仰ぐことでより充実したコンテンツを制作することが可能となります。

組織全体の協力が、採用サイトの効果を最大限に引き出す大きな要因となるでしょう。

応募ボタンを分かりやすい位置にする

見た目だけでなく、機能性も重視することが重要です。特に採用サイトでは、応募ボタンをユーザーが簡単に見つけられる場所に配置することが肝要です。

具体的な行動を促すためには、使いやすいデザインを心がける必要があります。

ユーザーにとってボタンを見やすい位置に置き直すことで、応募件数が増加するケースは珍しくありません。採用サイトも同様に、ユーザーにとって取り組みやすい配置を考慮することが必要です。

他の事例でも、画面上部や横などの固定した位置にボタンを配置している例が多く見られます。

スクロールが必要なく、ワンクリックで応募ページにアクセスできるような、分かりやすく手軽な配置が効果的です。

かっこいい採用サイトに必要なコンテンツ

コンテンツ

魅力的で魅力的な採用サイトを構築するには、トップページだけでなく、コンテンツの充実にも注力することが不可欠です。

ここではかっこいい採用サイトに必要なコンテンツをご紹介します。

社長メッセージ

社長から求職者へのメッセージは、採用サイトで一般的に取り入れられています。

直接業務に関わることは少ないかもしれませんが、社長の思いを伝えることで、企業に対する信頼感や安心感を醸成することができます。

例えば、以下のような要素を社長のメッセージに含めることが効果的です。
・会社を立ち上げたきっかけや思い
・今後の企業のビジョンや目標
・望む社員像や価値観
また、文章だけでなく、写真やイラスト、動画を使用することも効果的です。これらの要素を組み合わせることで、社長のメッセージがより鮮明に伝わり、求職者により強い印象を与えることができます。

募集要項

求職者が求人へ応募するのにあたって必ず募集要項を確認するため、募集要項は採用サイトで1番目立つところに明記することがおすすめです。

「雇用形態」「勤務地」「給与」「勤務時間」「昇給制度」「福利厚生」といった求職者にとって重要な項目は、細かく記載します。

例えば独自の手当がある場合、どんな手当でどのくらいの金額がプラスされるのかまで記載すると、求職者にとってはとても嬉しい情報です。

求める人物像

求職者が求人を選ぶ際に、企業がどのような人材を求めているかを知ることは非常に重要です。

給与や待遇などの条件はもちろん重要ですが、それだけでは企業との適合性を正確に評価することが難しいです。

求職者と企業とのミスマッチを防ぐためには、採用サイトで求める人物像を明確に示すようにしましょう。

さらに、求める人物像が多様であるほど良いです。
2〜3つの条件だけでは、合致しない求職者が応募を避ける可能性があり、優れた人材を見逃すことにつながります。

優秀な人材を採用するためには、求める人物像の条件を具体的かつ多岐にわたるように設定することが重要です。

会社紹介

会社紹介は、採用サイトにおいて不可欠な要素の1つです。

企業名や所在地などの基本情報に加えて、企業の理念やポリシー、歴史なども記載しましょう。

さらに、企業の業績や社員構成を数値で示すことも一般的です。

これらのコンテンツを通じて、企業や職場のイメージが具体的に伝わり、求職者からの応募が増える可能性が高まります。

仕事紹介

求職者にとって重要なのは、社員の仕事内容です。これが応募を決める際の重要な判断材料となります。

図解や説明を用いて、仕事内容を丁寧に示しましょう。また、余裕があれば動画を活用することも有効です。

動画を使うことで、リアルな業務内容がより伝わり、求職者にとって魅力的な職場であることが伝わります。

社員インタビュー

採用サイトには、社長だけでなく、実際に現場で働く社員へのインタビューも掲載することが有益です。

実際の社員の声からどんな人が仲間になるのか、どのような働き方をしているのかが伝わり求職者はより具体的なイメージを持つことができます。

可能であれば動画などを利用して、より直感的にアプローチするのも効果的です。

採用サイト作成の3つの方法

PC

採用サイトを作成する方法は3つの方法が考えられます。
・自社で作る
・採用管理システム
・制作会社に依頼する
ぞれぞれについて詳しくご紹介します。

自社で作る

自社で採用サイトを構築するために、ホームページが制作できるツールを利用することが選択肢の1つです。

ワードプレスやWixなどのツールを使用することで、プログラミングの知識がなくても制作が可能ですし、外注するよりもコストを抑えることができます。

ただし、専門家が手がけるサイトと比べると、デザインや機能性においては劣ることがあります。

採用サイトにこだわりたい場合は、注意が必要です。

採用管理システム(ATS)を使う

採用管理システム(ATS)は、企業が採用プロセスを円滑に進めるためのソフトウェアやツールです。

求人の投稿から応募者の追跡・面接の予定調整・採用決定・統計情報の取得など、採用に関わるさまざまな作業を統合的に管理することができます。

ATSを利用することで、採用サイトを作成する手間を省きながら、効率的な採用活動が可能です。

一方で、利用料がかかることやシステムの操作に慣れるまでに時間がかかる可能性があります。

制作会社に依頼する

プロに依頼することで高品質の採用サイトが納品されます。

制作会社には、ウェブサイト制作のプロフェッショナルが集まっており、高度なスキルを持っています。

彼らはデザインにも熟練しており、企業のニーズに合った魅力的な採用サイトを制作することができます。

一方で、制作に多くの人員が関与するため、制作費用が高額になることがあります。

自社で制作することが難しい場合や、費用を抑えたい場合はフリーランスのウェブ制作者に依頼することも検討できます。

株式会社メディアエクシードにお問合せ

採用サイト制作にかかる費用

コスト
目的相場発注先制作期間
とにかく安く
採用サイトを作りたい
無料〜10万円以下 自分で作る 1週間〜1ヶ月
最低限のコンテンツが
揃った採用サイトが欲しい
10~50万円 中小規模の制作会社 2週間〜1.5ヶ月

オリジナルのデザインや

コンテンツでしっかりと
採用サイトを作りたい

50〜150万円 中小規模の制作会社 1ヶ月〜2ヶ月
戦略やコンセプトから採用に
本格的に注力していきたい
150万円以上 中小規模の制作会社大手制作会社 2ヶ月〜4ヶ月

引用元:WEB幹事

採用サイトの制作費は、遊び心や特殊な機能よりも、主にコンテンツの質と量によって決まります。 社員のインタビュー数が増えるほど、掲載される情報量も増えます。また、動画やプロのカメラマンやライターを利用するなど、クオリティにこだわる場合は制作費が増加する傾向があります。

かっこいい採用サイトの事例25社

ここからはかっこいい採用サイトの事例25社をご紹介します。

採用サイトは企業の魅力を引き出し、優秀な人材を惹きつける重要なツールです。これらの事例を参考に、あなたの企業の採用サイトをさらに魅力的にするヒントを見つけてみましょう。

①株式会社メディアエクシード

株式会社メディアエクシード

引用元:株式会社メディアエクシード

株式会社メディアエクシードの採用サイトの特徴

株式会社メディアエクシードの採用サイトの特徴はメディアエクシードのイメージカラーに合わせたデザインが印象的です。

代表の春日社長からの挨拶から始まり、会社のビジョン・求人内容メンバー紹介・SNS・各部署の1日のスケジュールが記載してあり、求職者が求めている情報が1ページでわかるようになっています。

また、代表の挨拶だけの特設ページもあり、デザインが反転しているため、とてもかっこ良いデザインとなっています。

代表挨拶

株式会社メディアエクシードは、東京・伊勢・札幌の3拠点で活動しているIT企業ですが、特設サイトには正社員全員のメンバー紹介が一人ひとりされているため、どんな方がいるのか把握することができます。

カーソルの位置でボタンが動いたり、色が変わったりするので目を引きやすいです。

メディアエクシードのようなかっこいい採用サイトを作成してほしい方はぜひ問い合わせてみてください。期待を超える採用サイトを作成してくれます。

会社名株式会社メディアエクシード
会社所在地東京都新宿区新宿2丁目3-11 VORT新宿御苑 7F
ホームページ公式HPはこちら
採用ページ公式採用ページはこちら
電話番号03-6380-1748
制作費用300,000円~
株式会社メディアエクシードにお問合せ

②サッポロビール株式会社

サッポロビール株式会社

引用元:サッポロビール株式会社

サッポロビール株式会社の採用サイトの特徴

サッポロビール株式会社の新卒採用サイトのデザインの一例です。

ブランドロゴである星がカラフルでスタイリッシュに表現されており、シンプルでありながら魅力的な印象を与えます。

このデザインでは星が主題となっており、「誰かの、いちばん星であれ」という採用キャッチコピーとの一体感があり、視覚的にも引き付けられます

企業の独自性や魅力が伝わる素晴らしい例です。

③株式会社澤村

株式会社澤村

引用元:株式会社澤村

株式会社澤村の採用サイトの特徴

株式会社澤村の新卒採用サイトです。

男性社員が一点を見つめる姿が印象的で、力強い雰囲気を醸し出しています。上記の彼の眼差しは自信に満ち斜め下からのアングルで撮影されているため、よりダイナミックな印象を与えます。

また、茶色の鉄骨の柱やヘルメットが建設業の勇敢さや決断力を表現しています。キャッチコピーの「チームで時代をこえてゆけ。The Fine Player!」はミントグリーンは爽やかであり、業界のイメージとの差異を強調しています。

④ポート株式会社

ポート株式会社

引用元:ポート株式会社

ポート株式会社の新卒採用サイトのデザイン事例です。

背景に斜めに配置されたパープルのグラデーションが高貴な雰囲気を醸し出しており、サイト全体に洗練された印象を与えています

⑤グローバル総合商社原田産業株式会社

グローバル総合商社原田産業株式会社

引用元:グローバル総合商社原田産業株式会社

グローバル総合商社原田産業株式会社の採用サイトの特徴

上記は、グローバル総合商社原田産業株式会社の新卒採用サイトのデザイン事例です。

トップページでは、2つの異なる画像を使用して、工場内の勇壮な風景と女性社員の日常の様子をセパレートしています。

これにより、異なる要素が組み合わさり、相乗効果を生み出しています。採用サイトの、ファーストビューは1枚の画像ということはありません。

⑥三菱地所レジデンス

三菱地所レジデンス

引用元:三菱地所レジデンス

三菱地所レジデンスの採用サイトの特徴

三菱地所レジデンスの採用サイトのファーストビューでは「一生ものに、懸ける」というメッセージと、街の俯瞰と社員の真剣な顔が掲載されています。

このデザインは、三菱地所レジデンスの主要な業務である不動産の開発や販売が人々の暮らしを支える喜びを表現しています。

縦書きのメッセージは、企業の堅実さや情熱をより強調し、伝えます。さらに、採用サイトには取り扱っている街やマンションの美しい写真が豊富に掲載されており、企業や社員が誇りを持って働いていることが伝わってきます。

写真とコピーの組み合わせは、他社のお手本となるべき素晴らしい例です。

⑦MUUUUU.ORG

muuuuu.org

引用元:MUUUUU.ORG

MUUUUU.ORの採用サイトの特徴

MUUUUU.ORG(ムーオルグ)」は、見やすさと使いやすさを追求し、満足感の得られるギャラリーサイトを提供しています。

このサイトでは、情報設計がわかりやすく、現場のWEBデザイナーにとって参考になるコンテンツが豊富に揃っています。

縦に長く、オーソドックスなレイアウトや、優れたデザインのサイトが厳選されて掲載されており、最新の採用サイトを網羅しています。

⑧旭ハウジング

旭ハウジング

引用元:旭ハウジング

旭ハウジングの採用サイトの特徴

旭ハウジングの採用サイトは、シンプルなデザインでありながらも、誠実さが感じられる魅力を持っています。

白と青の清潔感あふれる配色が使用され、求職者にとって分かりやすく、企業の魅力を的確に伝えています。

ムダのないデザインが採用サイトにかっこよさと信頼感を与えています。

⑨任天堂株式会社

任天堂株式会社

引用元:任天堂株式会社

任天堂株式会社の採用サイトの特徴

任天堂株式会社は、ゲーム業界で確固たる地位を築いている、世界的に有名な企業です。

採用サイトでは、各職種の社員がブログ形式で自身の声を発信しています。

例えば、営業戦略室では「開発チームとの協力で販売戦略を立案する」といった内容や、知的財産部では「任天堂ブランドの保護に貢献する」といった情報が閲覧可能です。

これにより、大企業であるにもかかわらず、個々の社員の声を通じて、求職者が入社後の業務内容や職場の雰囲気をより具体的に想像することができます。

⑩エムエム建材株式会社

エムエム建材株式会社

引用元:エムエム建材株式会社

エムエム建材株式会社の採用サイトの特徴

エムエム建材株式会社は、建材業界で幅広く事業展開をしている企業です。

「建設鋼材事業」において建築資材を提供し、「製鋼原料事業」では鉄のリサイクルにも従事し、持続可能な地球環境に貢献しています。

エムエム建材株式会社の採用サイトを訪れると、目を引くインパクトのあるイラストが最初に目に入ります。

カーソルの動きに合わせてイラストが動く仕組みがあり、興味を引くデザインです。

さらに、「PROJECT STORY」というコンテンツでは、仕事内容がストーリー形式で紹介されており、ユニークなアプローチがされています。

⑪groxi株式会社

groxi株式会社

引用元:groxi株式会社

groxi株式会社の採用サイトの特徴

groxi株式会社は、IT分野における無線LAN、セキュリティ、RPAなどの構築や運用を手掛ける企業です。

採用サイトでは、独自のアプローチが見られます。カラフルな二次元キャラクターが採用され、キャッチコピーも斬新です。

「型にはまらない個性を持つ人々へ」というメッセージが強く出ており、「コミュ障でも、わがままでも、厨二病でもいい」という明確な人物像が提示されています。

専門ページでは、さらに具体的な「求める人物像」が明確に示されています。

これらの要素から、groxi株式会社は多様性を尊重し、個性豊かなメンバーが活躍できる環境を提供していることが伝わります。

採用サイトを訪れた求職者が、「ここなら自分の個性を活かせるかもしれない」と感じることで、応募意欲が高まるでしょう。

このように、求職者に訴求する採用サイトを作る際には、目指すペルソナを明確に設定することが重要です。

⑫株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

ソニー

引用元:株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの採用サイトの特徴

株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントは、音楽制作や音楽配信・キャラクタービジネスなど、多岐にわたるエンターテインメント事業を展開する企業です。

同社の採用サイトには、独自の特徴があります。それが、「職種診断」というコンテンツです。

この診断では、ランダムに表示される10の質問にYESまたはNOで答えることで、自身がソニー・ミュージックエンタテインメントでどのように活躍できるか、どんな職種が適しているかが分かります。

興味を持った職種については、その仕事内容や社員のインタビューなどが詳しく紹介されており、入社後のイメージが湧きやすい工夫がされています。

⑬トゥモローゲート株式会社

トゥモローゲート株式会社

引用元:トゥモローゲート株式会社

トゥモローゲート株式会社の採用サイトの特徴

トゥモローゲート株式会社は、企業のブランディングを支援する専門企業です。

初めてサイトを訪れた際に目に飛び込んでくるのは、アニメーション付きで流れるインパクトのあるメッセージ「ようこそ、ブラックな企業へ。」です。

しかし、この表現は一般的な「ブラック企業」というイメージとは異なります。

トゥモローゲート株式会社では、さまざまな個性が混ざり合って形成される多様性を大切にし、それを象徴するために「黒」をコーポレートカラーに採用しています。

ここでの「ブラックな企業」とは、単なる色ではなく、企業の多様性と創造性を表しています。

この会社が求めるのは、「一緒に面白いプロジェクトを世に送り出したい」という志を持つ人々です。

採用サイトは、そんな志を持つ人材を集めるための仕掛けとして機能しています。

⑭株式会社リバネス

株式会社リバネス

引用元:株式会社リバネス

株式会社リバネスの採用サイトの特徴

株式会社リバネスは、科学技術の企画、研究、コンサルティング業務などを主力としており、教育や人材育成にも力を入れています。

採用サイトには、「リバネスの強み」というコンテンツがありますが、その充実度が際立っています。画面いっぱいに広がるテキストが、株式会社リバネスの魅力や特徴を網羅しており、社員の視点から会社のイメージを具体的に伝えています。

また、文字の色を赤にすることで文章の区切りや重要なポイントを強調し、読みやすさを向上させています。これにより、求職者が情報をスムーズに吸収しやすくなっています。

⑮株式会社八百鮮

株式会社八百鮮

引用元:株式会社八百鮮

株式会社八百鮮の採用サイトの特徴

株式会社八百鮮は、大阪と愛知において生鮮食品専門店を複数展開しており、「日本に、鮮度を。」「八百屋を、日本一かっこよく。」「感動ある人生を共に生きる」といった理念を掲げている会社です。

採用サイトは、他とは一線を画す独創的なアプローチが特徴的です。キャッチコピーに「日本一かっこいい八百屋の物語。」という演出を加えたり、「3.1 全国上映(さいよう)開始」という映画のようなタイトルでプロモーションビデオを導入しています。

さらに、ページをスクロールするたびに新たなコンテンツが現れる「パララックスデザイン」や、赤と黒を統一した配色など、サイト全体に「面白さ」と「かっこよさ」が満ちています。

これらの工夫が、同社の魅力や個性を鮮明に伝えています。

⑯株式会社エムハンド

株式会社エムハンド

引用元:株式会社エムハンド

株式会社エムハンドの採用サイトの特徴

株式会社エムハンドは、企業のWeb制作やWebマーケティングを手がける専門企業です。

採用サイトは、そのプロフェッショナルなWebデザインが特徴で、独創的な要素が随所に散りばめられています。

特筆すべきは、「エムハンドは、私だ。」という特別なセクションです。このコンテンツでは、「〇〇は、私だ。」という形式で従業員のそれぞれが自らの個性を表現しています。

これによって、会社の採用コンセプトが一人ひとりの個性にリンクし、個々の魅力が浮き彫りにされています。

⑰株式会社アールイコール

株式会社アールイコール

引用元:株式会社アールイコール

株式会社アールイコールの採用サイトの特徴

株式会社アールイコールは、主にリユース事業に従事している企業です。その事業は、自宅への出張買取から商業施設でのイベントスペースを活用した催事買取まで、幅広く展開しています。

採用サイトは、鑑定士の独自の視点からデザインされており、特徴的な要素があります。

ファーストビューでは、「その野心、買い取ります。」という強力なキャッチコピーが目に飛び込んできます。さらに興味深いのは、カーソルが虫眼鏡に変化することです。

このユニークな仕掛けにより、「野心」という言葉がさまざまな英単語で構成されていることが視覚的に示されます。

⑱株式会社ニトムズ

ニトムズ

引用元:株式会社ニトムズ

株式会社ニトムズの採用サイトの特徴

株式会社ニトムズは、日用品や文房具、医療衛生材料などを手がける企業です。

革新的な粘着技術を活かし、新たな商品を開発し、より快適な生活を提案しています。

採用サイトには、ニトムズらしい独創的な演出が見られます。サイトにアクセスすると、大きな『コロコロ®』が画面を覆い、ホコリがいっぱいに広がっています。

ユーザーが『コロコロ®』を実際に転がすと、ホコリが取れて「あなたと、くっつきたい」というメッセージが浮かび上がります。

この演出は、ニトムズの優れた粘着技術と共に、採用サイトの独自性を際立たせています

自社製品を巧みに取り入れたこのアイデアは、他社の参考になる事例と言えるでしょう。

⑲株式会社星野リゾート

星野リゾート

引用元:株式会社星野リゾート

株式会社星野リゾートの採用サイトの特徴

株式会社星野リゾートは、日本全国のリゾート地において、リゾートホテル事業を展開している企業です。

その採用サイトは、トップページにはイラストと短いエピソードが主体となっており、シンプルでわかりやすいデザインです。

このデザインは、企業のコンセプトを端的に伝えるだけでなく、具体的な募集要項や業務内容について新卒とキャリアそれぞれのエントリーページに分かれて掲載されています。

これにより、求職者はトップページで興味を引かれ、詳細な情報をエントリーページで確認できる仕組みになっています。

新卒とキャリアの採用要件や業務内容が異なるため、このような分かりやすいデザインは効果的です。トップページでのインパクトとエントリーページでの詳細情報の提供が、求職者にとって使いやすい採用サイトとなっています。

⑳Chatwork株式会社

Chatwork株式会社

引用元:Chatwork株式会社

Chatwork株式会社の採用サイトの特徴

Chatwork株式会社は、ビジネスチャットツール「Chatwork」を提供するほか、助成金診断や売掛金の早期回収による資金化サービスなども展開しています。

採用サイトでは、「Data」のページが特に注目されます。

このページでは企業に関する様々なデータを数値化し、グラフや画像を駆使してわかりやすく表現しています。

職種の比率や社内での人気絵文字など、外からは見えない企業の雰囲気も紹介されており、企業イメージを具体的に形作る上で貴重な情報が提供されています。

Chatwork株式会社ならではのビジネスチャットツールという特色を反映したデザインであり、IT技術とコミュニケーションの両立を感じさせる内容となっています。

㉑株式会社小学館

株式会社小学館

引用元:株式会社小学館

株式会社小学館の採用サイトの特徴

小学館は、雑誌や漫画・書籍の出版だけでなく、近年はWebメディアも積極的に展開している企業です。

ゲームのような楽しい雰囲気で構築されています。ページをスクロールすると、まるで冒険のように新しい世界へと進んでいく感覚が味わえ、写真をクリックすると社員の興味深いインタビューが表示されます。

また、「変」というコンセプトに基づいており、社員のユニークな側面や興味深いエピソードが豊富に掲載されています。

これらは、小学館が大切にしている「変わらない気持ち」の理念を反映しています。魅力的で楽しいデザインと一貫したコンセプトが、採用サイトを特徴づけています。

株式会社三井住友銀行

株式会社三井住友銀行

引用元:株式会社三井住友銀行

株式会社三井住友銀行の採用サイトの特徴

三井住友銀行は、日本の主要メガバンクの1つで銀行業を主軸とした事業展開を行っています。採用サイトを開くと、黄緑と黒を基調としたコーポレートカラーが目を引きます。

キャッチコピーから流れるメッセージ、そしてスクロールすると現れる文章まで全てが挑戦的な印象を与えます。これらのコンテンツを通じて、三井住友銀行の理念や求める人材像が明確に伝わってきます。

一般的には保守的で安定したイメージがある銀行業界ですが、採用サイトはむしろ変化や革新を追求する姿勢を強調しています。

その構成は印象的で、未来への期待感を掻き立てるようなものです。

㉓アース製薬株式会社

アース製薬株式会社

引用元:アース製薬株式会社

アース製薬株式会社の採用サイトの特徴

アース製薬株式会社は、殺虫剤や衛生薬品などの製造・販売を手がける企業です。同社の採用サイトは、企業の理解を深められる魅力的なコンテンツが充実しています。

「3分でわかる」というテーマのもと企業の紹介では、ロゴに込められた思いやアース製薬の商品が生活の中でどのように役立つかなどが簡潔にまとめられています

また、主要製品が生まれるまでのプロジェクトストーリーや社員紹介など、読み物も豊富です。

これらのコンテンツは文字数が多いですが、写真やイラストが多用されており、見やすいデザインになっています。

特に、実際の社員が働いている様子が多く掲載されており、親しみやすさが感じられます。採用サイト全体が読み応えのあるデザインで、隅々まで興味を引かれる工夫がされています。

㉔株式会社講談社

株式会社講談社

引用元:株式会社講談社

株式会社講談社の採用サイトの特徴

株式会社講談社は、総合出版社として、書籍の出版や販売、Webメディアの運営などを手がける企業です。

採用サイトは、イラストを巧みに活用し、出版社らしいデザインに仕上げられています。多彩な素材を用いながらも、見やすさを重視したデザインで、スッキリとした印象を与えます。

また、有名なコンテンツのプロジェクトレポートなど、興味を引く情報が豊富に掲載されています。

職種ごとの仕事紹介では、簡潔な文章と魅力的な写真を組み合わせ、各職種の特徴をわかりやすく伝えています。コンテンツの充実とバラエティに富んだ素材の活用にもかかわらず、整ったデザインで統一感があります

㉕株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS

引用元:株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSの採用サイトの特徴

株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSは、主に映像配信事業に焦点を当てた企業です。

採用サイトを訪れると、モノクロ調のデザインが目に飛び込んできます。トップページでは大胆なメッセージが掲げられており、「日本の就職活動は間違っている。」という言葉が強く印象づけられています。この挑戦的なスタンスが、就活に対する株式会社 USEN-NEXT HOLDINGSの独自の見解を示しています

さらにスクロールすると、統一感のあるデザインが続きます。会社概要などの情報はオンラインセミナー形式で提供され、動画を通じて分かりやすく伝えられています。

強烈なメッセージと特徴的な色使いが、統一されたデザインの中でバランスよく表現されています。

かっこいい採用サイトを作るポイントやデザイン事例25社|まとめ

採用サイトを魅力的にするには、ユーザーの心をつかむポイントやデザインの事例が重要です。

記事を通じて、多彩なアイデアや成功事例をご紹介しました。これらのポイントやデザインを参考にしながら、自社の採用サイトをより魅力的に構築していきましょう。

また、具体的なデザイン事例を見ることで、自社のサイトに取り入れられる新しいアイデアを見つけることができます。採用サイトは企業のブランドや文化を反映する重要なツールです。

ぜひ、これらのポイントやデザイン事例を活用して、魅力的な採用サイトを作り上げてください。

一番最初にご紹介した株式会社メディアエクシードではクライアントの要望に応じたかっこいい採用サイトを作成してくれます。

他社と差別化した採用サイトを作成したい方はぜひ株式会社メディアエクシードへお問合せ下さい。

株式会社メディアエクシードにお問合せ

MAXA+へのお問い合わせ・PRのご依頼はこちらから