M'AXA+ マクサプラス

M`AXA+ と、未来を描こう。

小牧市・春日井市でおすすめ補聴器販売店8選!店舗の特徴や補助金について解説

小牧市・春日井市でおすすめ補聴器販売店8選!店舗の特徴や補助金について解説
15%

補聴器を選ぶ際は、自分に合ったものを見つけるためにも、プロに相談することが大切です。

しかし、愛知県にお住まいの方の中には、補聴器を試せるお店や専門的なプロのアドバイスを受けられる店舗がどこにあるのか分からず、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

この記事では愛知県の小牧市と春日市にある補聴器販売店を紹介します。補聴器の補助金についても解説をしているので、ぜひ参考にしてください。

愛知県補聴器センター 小牧店

愛知県補聴器センター 小牧店

引用:愛知県補聴器センター 小牧店

補聴器のプロが常駐し、補聴器に関するさまざまなサービスを提供

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 購入後の無料クリーニング
補聴器の無料点検
取り扱いブランド シグニア
ベルトーン
リサウンド
スターキー
コルチトーン
ユニトロン

愛知県補聴器センター 小牧店の特徴と店舗詳細

愛知県補聴器センター 小牧店は、小牧市民病院の北側交差点に位置する認定補聴器専門店です。

補聴器のプロが常駐し、聴力測定や補聴器の試聴体験をはじめ、他店で購入された補聴器の無料クリーニングや点検など、多彩なサービスを提供しています。

初めて補聴器を利用する方にも分かりやすく説明し、一人ひとりの聴力や生活環境に適した補聴器を提案します。

さらに、リサウンドをはじめとする多様なブランドを取り扱い、豊富な選択肢の中から最適な製品を選ぶことが可能です。

聞こえに関する悩みをお持ちの方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。

店舗名 愛知県補聴器センター 小牧店
住所 愛知県小牧市小牧5-300
最寄り駅 名鉄小牧線「小牧駅」西口から徒歩13分
名鉄バス「メナード美術館前」バス停から徒歩1分
営業時間 9:00~18:00
定休日 年中無休(1月1日・2日は休み)
電話番号 0568-39-4133
店舗詳細 https://www.hochouki.jp/aichi/komaki/

理研産業補聴器センター 小牧店

理研産業補聴器センター 小牧店

引用:理研産業補聴器センター 小牧店

認定補聴器技能者がいる専門店、駐車場も完備

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 補聴器調整
最大4年間の修理無料保証
オーダーメイド補聴器の無料再製作
無料クリーニング
取り扱いブランド フォナック
オーティコン
リサウンド

理研産業補聴器センター 小牧店の特徴と店舗詳細

理研産業補聴器センター 小牧店は、小牧市にある認定補聴器専門店です。

名鉄小牧線「小牧駅」から徒歩5分の便利な立地にあり、店舗前には2台分の駐車スペースも完備しています。

店内には認定補聴器技能者が常駐し、お客様の聞こえに関するお悩みに丁寧に対応している店舗です。

フォナック、オーティコン、リサウンドなどの主要ブランドを取り扱い、最新の補聴器を試せる環境が整っています。

また、購入前の試聴貸出しや補聴効果測定も実施しており、納得して選ぶことが可能です。

さらに、総合支援法にも対応しているため、補聴器の購入に関する各種サポートも受けられます。

店舗名 理研産業補聴器センター 小牧店
住所 愛知県小牧市小牧4‐212‐6
最寄り駅 名鉄小牧線「小牧駅」徒歩5分
こまき巡回バス「ラピオ前」バス停南すぐ
営業時間 9:00~17:30
定休日 日曜/祝日
電話番号 0568-41-3600
店舗詳細 https://www.hochoki-riken.jp/shop/detail/46

愛知県補聴器センター 春日井店

愛知県補聴器センター 春日井店

引用:愛知県補聴器センター 春日井店

先進の設備機器導入あり、補聴器専門相談員がカウンセリング対応可

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 購入後、音質調整-点検-クリーニング無料
取り扱いブランド シグニア
ベルトーン
リサウンド
スターキー
コルチトーン
ユニトロン

愛知県補聴器センター 春日井店の特徴と店舗詳細

「愛知県補聴器センター」は、春日井警察署南へ200mにある補聴器専門店です。

専門の相談員が丁寧に聞こえ方の状態をカウンセリングしてくれます。

聴力検査後には実際に室内、屋外での体験により個々にあった補聴器選びを提案してくれます。

来店できない方への無料の出張サービスもあるので相談をすることが可能です。

購入後、常に良い状態を保てるように補聴器の無料の音質調整、点検、クリーニングなどのアフターフォローがしっかりしている店舗です。

店舗名 愛知県補聴器センター 春日井店
住所 愛知県春日井市八田町8-3-1
最寄り駅 名鉄バス「八田町2丁目」徒歩1分
営業時間 9:00~18:00
定休日 年中無休(1月1日、2日は休み)
電話番号 0568ー37ー4133
店舗詳細 https://www.hochouki.jp/aichi/kasugai/

理研産業補聴器センター 春日井店

理研産業補聴器センター 春日井店

引用:理研産業補聴器センター 春日井店

春日井駅徒歩2分の、認定補聴器技能者が在籍する補聴器専門店

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 品質保証
オーダーメイド補聴器の無料再制作
アフターケア
取り扱いブランド フォナック
オーデオ
ルミティ
ライフ
オーティコン
インテント
ミニRITE-R
シグニア
インシオ
Charge & Go AX

理研産業補聴器センター 春日井店の特徴と店舗詳細

「理研産業補聴器センター春日井店」は春日井駅徒歩2分と訪問しやすいお店です。

初回相談時は1時間半~2時間ほどかかるので事前の予約がスムーズです。

カウンセリングから測定、補聴器選びまで専門のスタッフに担当してもらえるのではじめてでも安心して通える雰囲気です。

店舗購入後は、補聴器の点検-掃除も随時行ってもらえます。

また聞こえに関してのトレーニングや、効果測定、困ったことへのアフターフォローもありサポートが充実している認定補聴器専門店です。

店舗名 理研産業補聴器センター 春日井店
住所 愛知県春日井市中央通1ー113ー1
最寄り駅 JR中央本線「春日井駅」北口から徒歩2分
営業時間 9:00~17:30
定休日 日曜日、祝日
電話番号 0568ー56ー6280
店舗詳細 https://www.hochoki-riken.jp/shop/detail/47

東海補聴器センター 春日井店

東海補聴器センター 春日井店

引用:東海補聴器センター 春日井店

Audikaグループの春日井店は聴覚ケアの専門家在籍

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 アフターケア
メンテナンス
取り扱いブランド オーティコン
コルチトーン
シバントス
フォナック

東海補聴器センター 春日井店の特徴と店舗詳細

東海補聴器センター 春日井店は大手グループの傘下ですが、聴覚ケアの専門家をはじめ経験豊富なスタッフが在籍しています。

万全のカスタマーサービス体制を整えているので安心、信頼をよせることができるお店です。

さまざまな無料アフターサービスが受けられることもウリのひとつです。

聴こえの状態は日々変化していることや、ライフスタイルもそれぞれで異なるため、信頼できる専門家が臨機応変に応えてくれます。

店舗名 東海補聴器センター 春日井店
住所 愛知県春日井市梅ケ坪町29
最寄り駅 JR中央本線「春日井駅」 北口徒歩17分
営業時間 9:00~12:00/13:00~17:00
定休日 日曜日・月曜日・祝日
電話番号 0568-56-5385
店舗詳細 https://audika.jp/shop/shop1136/

春日井補聴器センター

春日井補聴器センター

引用:春日井補聴器センター

日本製補聴器専門店で、オーダーメイド補聴器も型取り可能

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 メンテナンス(調整、点検、電池交換)
聴力測定
購入前の試聴
取り扱いブランド 日本製補聴器(リオネット)補聴器

春日井補聴器センターの特徴と店舗詳細

春日井補聴器センターは、きこえを守り続けて70年の日本製補聴器(リオネット補聴器)の専門店です。

70年来続くお店で、現在も40年以上の技術を持つベテラン認定補聴器技能者が、きこえのお悩み相談から補聴器のオーダーメイド、点検などのアフターケアサービスまで親身になって幅広く希望を聞いてくれます。

さらに、補聴器の購入前のお試しから購入後の補聴器の点検や修理などのアフターケアまで幅広く対応しています。

また、補聴器利用前のご相談や試着も、アフターケアサービス同様に出張サービスが可能です。

店舗名 春日井補聴器センター
住所 愛知県春日井市篠木町5-1313
最寄り駅 JR「春日井駅」から徒歩24分
営業時間 10:00~18:00
定休日 火曜日
電話番号 0568-83-7133
店舗詳細 https://www.kasugai-hochoukicenter.com/

眼鏡市場 春日井勝川店

眼鏡市場 春日井勝川店

引用:眼鏡市場 春日井勝川店

実際に補聴器をお試し、体験可能な補聴器体験会も実施

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 品質保証
再作保証
無料調整
無料乾燥クリーニング
取り扱いブランド ワイデックス
リサウンドGN
シグニア
バーナフォン
コルチトーン補聴器
スターキー

眼鏡市場 春日井勝川店の特徴と店舗詳細

こちらの店舗では、オーダーメイド耳あな型補聴器の2週間無料お試しサービスを提供してくれます。

その為、お店では聴こえたのに自宅では…という購入後の問題も起こりにくくなり、納得のいく補聴器を選択できる点が魅力です。

しかも、選べる商品も多様にあり、こだわりの異なるメーカーの中から最適な補聴器がお選びいただける仕様です。

商品の説明のみならず、補聴器と「聞こえ」についてなど、基本となる仕組みについてもわかりやすく説明してくれるので、安心した商品選びにつながります。

店舗名 眼鏡市場 春日井勝川店
住所 愛知県春日井市勝川町2-19-4
最寄り駅 名鉄小牧線「味鋺駅」東口出口徒歩13分
営業時間 10:00~19:00
定休日 年中無休
電話番号 0568-34-7078
店舗詳細 https://www.meganeichiba.jp/shopinfo/aichi/kasugaikachigawa/

パリミキ 高蔵寺店

パリミキ 高蔵寺店

引用:パリミキ 高蔵寺店

イヤフォン感覚で音楽、動画を楽しめる補聴器も用意

認定補聴器技能者の在籍 あり
お試し・レンタルの実施 あり
保障制度 補聴器本体の保証
5年間のロングサポート
アフターケア
取り扱いブランド MK Xシリーズ
MKFシリーズ

パリミキ 高蔵寺店の特徴と店舗詳細

まずは店頭でお試ししてみたい、実物を確認したい、聴こえに不安があるから話しを聞いてもらいたい…など、どんな些細なことにも親身に寄り添ってくれる店舗です。

安心保証として5年間のロング保証をつけてくれたり、アフターケアとして紛失時には本体価格が半額にてお求めできるケースもあります。

さらに、過失修理保証など、精密機器だからこそ大事に扱えるアフターケアを優先してくれます。

ご本人様のみならず、ご家族、パートナー様からの相談も可能ですから、お買い物ついでにでも足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗名 パリミキ 高蔵寺店
住所 愛知県春日井市出川町2-30-14
最寄り駅 愛知環状鉄道線「高蔵寺駅」徒歩23分
営業時間 10:00~19:00
定休日 無休
電話番号 0568-52-3399
店舗詳細 https://www.paris-miki.co.jp/store/0623.html

補聴器の補助金について

補聴器は健康保険や介護保険などは適用外ですが、聴力が規定以下の方は補助金を受けられるかもしれません。

補聴器の補助金の支援制度は以下の通りです。

  • 自治体の補助金制度
  • 障害者総合支援法
  • 医療費控除

補聴器の補助金制度が適用されることで、補聴器の自己負担を大きく下げることができます。

補聴器販売店に補聴器の補助金制度について聞いてみましょう。

愛知県小牧・春日井でおすすめの補聴器販売店|まとめ

今回は愛知県小牧市・春日井市でおすすめの補聴器販売店を紹介しました。

補聴器を購入するときに、補助金制度を活用することで大きく負担を下げて購入できるかもしれません

補聴器専門店である愛知県補聴器センターは、経験豊富な専門家が補聴器の選定からサポートしてくれます。愛知県補聴器センターに補聴器のことは任せてみてはいかがでしょうか。

MAXA+へのお問い合わせ・PRのご依頼はこちらから